HOME > ニュージーランド New Zealand > シューベルト Schubert
|
WG価格12,182円(消費税込:13,400円)
初リリースで評論家も絶賛した希少キュヴェ! シューベルトから約800本のみ生産された上級キュヴェが初登場! 初登場でジェームズ・サックリング 96点、ボブ・キャンベルMW率いる「ザ・リアルレビュー」では95点の高得点を獲得しています!
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
高いポテンシャルを感じさせる香り高く複雑な味わい ブロックBはディジョン・クローン(115、667、777、114及び113)を使用。ダークチェリーとプラムの香りから徐々にスミレやタイムの香りへと移行します。しっかりとしたタンニンの骨格がありながら、滑らかな口当たりを持つ複雑なワインに仕上がっています。非常に高いポテンシャルを感じさせられる仕上がりです。
品種:ピノ・ノワール100%、赤・ミディアムフルボディ
|
|
新世界と旧世界が融合した贅沢な味わい 熟した赤果実は、シナモンやローズマリーの香りと重なり複雑味を帯び、洗練された上品なテクスチャーが感じられます。酸味とミネラル感は、どこかブルゴーニュを彷彿とさせますが、外交的な性格と親しみやすさは新世界ならでは! 新・旧が融合した贅沢な味わいをお楽しみください。
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
驚きのコスパを誇るピノ・ノワール! ベリーの熟した赤系果実に、黒系果実の濃厚なアロマが加わる、お手頃価格のシューベルト・ピノです。シューベルト入門編としてもお勧めの1本です!
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
爽快で活気に満ちたソーヴィニヨン・ブラン! シトラスとトロピカルフルーツの表情豊かなアロマに、ほのかなミネラルの風味が伴います。ライムとグレープフルーツの爽快な口当たりで、摘みたてのハーブのタッチ、活気に満ちたバランスの取れた酸味、根底にあるスパイスによって強調されています。シーフードとの相性はばっちりです!
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
WG価格5,100円(消費税込:5,610円)
在庫切れ
集中した果実味のエレガントなシラー! フレッシュでジューシーな甘いプラムと、ブルーベリーやカシスなどの黒系果実、挽きたての黒胡椒、野性のハーブ、甘草、炙ったお肉、スモーキーで鉱物的な香りが特徴です。口に含むと、赤系果実のチャーミングな風味に、ダークチョコ、スパイスのニュアンスが感じられます。果実味は集中していて非常にリッチですが、高い酸により、重々しさを感じさせないエレガントな1本です!
品種:シラー100%、赤・フルボディ
|
|
WG価格3,491円(消費税込:3,840円)
在庫切れ
3品種のブレンドで造るなめらかでクリーミーな白 アロマティックなスパイスやストーンフルーツ、美しく軽やかなミネラル香とフローラルなアロマが混ざり合います。五感を包み込むようななめらかでクリーミーな口当たりが、バランスの取れたいきいきとした酸とミネラルときれいに調和しています。
品種:シャルドネ、ピノ・グリ、ミュラー・トゥルガウ 白・辛口
|
|
WG価格3,020円(消費税込:3,322円)
在庫切れ
クラシックなヨーロッパスタイルのロゼ ユリやバラの花びら、ほのかなスパイスのアロマ。クリスピーな酸としっかりとしたストラクチャーをもつクラシックなヨーロッパスタイルのロゼで、心地よい余韻が長く続きます。
品種:ピノ・ノワール100% ロゼ・辛口
|
シューベルト
Schubert
「世界一のピノ・ノワール」に選出!
シューベルト・ワインズは、1998年にドイツ人のカイ・シューベルト氏が、『最高のピノ・ノワールを造る』ことを目指し、ニュージーランドの北島の南端、ワイララパ(wairarapa)地方に設立したワイナリーです。
ドイツ・ガイゼンハイム大学を卒業後、ドイツから始まり、フランス、オーストラリア、アメリカなど多くの産地を巡った末、ニュージーランドのワイララパ地方に辿りつきました。
初ヴィンテージは1999年と、まだまだ新しいワイナリーながらも、ニュージーランド国内にとどまらず、フランスやドイツの品評会において素晴らしい評価を獲得しており、今やニュージーランドで最も注目を浴びるワイナリーの1つとなっています。
2010年デキャンター誌では「ピノ・ノワール ブロックB 2008」が、「世界一のピノ・ノワール」に選出されるという快挙を成し遂げました!
Schubert Wines from New Zealand wins best Pinot Noir Award out of 19 countries at Decanter World Wine Awards in London.
かつては、クスダ・ワインズの楠田浩之氏もアシスタント・ワインメーカーを務めたシューベルト氏ですが、なんと楠田さんをニュージーランドへ誘ったのはシューベルト氏でした。また、クスダ・ワインズ設立当初は、シューベルトのワイナリーを借りて仕込みをしていたのだそうです。かつてはシューベルトのブドウを購入してワイン造りを行っていたほど、楠田さんも惚れ込むピノ・ノワール造りの達人です!
クスダワインの人気と価格が高騰する中、シューベルトのコストパフォーマンスの高さには脱帽します。楠田さんのピノ好きの方であれば、間違いなくご満足いただける逸品揃いです!