HOME > フランス France > シャンパーニュ Champagne > レコルタン・マニピュラン シャンパーニュ RM (Recoltant Manipulant) Champagne > RMレコルタン・マニピュラン 生産者一覧 > ドメーヌ・ガティノワ Domaine Gatinois
|
通常6,800円(税抜)→
WG価格6,460円(消費税込:7,106円)
アイ村が誇る気品と優雅に富んだシャンパーニュ! 力強さに加えて最高のフィネスとエレガンスを備えた一本です。フランボワーズやチェリーのベリー系の香りとともに、薔薇のジャムを思わす素晴らしい芳香も漂います。口に含むとキリッとしたフレッシュな酸が感じられ、余韻も非常に長く、最上級の味わいをご堪能いただけます。
品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% 泡・辛口
|
|
通常7,800円(税抜)→
WG価格7,410円(消費税込:8,151円)
旨味が凝縮された、アイ村が誇るシャンパーニュ! ブレンドされるヴァン・ド・レゼルブは、トラディションより熟成したものを使用しているため、コクと柔らかさがより大幅に向上しています! かすかにサーモンピンクがかったような色彩で、真っ赤に熟れたリンゴをかじったときのようなハツラツとした味わいで人気です。
品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% 泡・辛口
|
|
通常8,500円(税抜)→
WG価格7,980円(消費税込:8,778円)
最高峰のピノ・ノワールから造られる贅沢なロゼ・シャンパーニュ! こちらはピノ・ノワール90%にシャルドネ10%という、ガティノワの伝統比率を守り、そこに少量のコトー・シャンプノワ・ルージュがブレンドされています。色調は、朝やけのようなロゼ・カラーで、鮮やかながらも繊細な雰囲気も見られます。香りも味わいも、フランボワーズ、ラズベリー、ストロベリーと赤系果実を想わせてくれる印象的な美味しさです!
品種:ピノ・ノワール90%、シャルドネ10% ロゼ・泡・辛口
|
|
通常4,150円(税抜)→
WG価格3,940円(消費税込:4,334円)
アイ村が誇る気品と優雅に富んだシャンパーニュのお手頃サイズ! フランボワーズやチェリーのようなベリー系の香りとともに、薔薇のジャムを想わす芳香も漂います。力強さに加えて最高のフィネスとエレガンスを備えた気品を感じさせてくれます。噛み締めるような旨味が十分に広がる中、キリッとした酸とフレッシュ感があり、余韻は非常に長いものの、くどさは一切感じません。
品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% 泡・辛口
|
|
WG価格6,400円(消費税込:7,040円)
在庫切れ
真っ赤なリンゴを想わせるドザージュ・ゼロ パリの王侯貴族も取り合ったという、アイ村産シャンパーニュの真っ赤なリンゴをかじったような、印象的で感動的なドザージュ・ゼロです。まるで、口の中でワインが層になり、増幅するような感覚を感じさせます。
品種:ピノ・ノワール90%、シャルドネ10% 泡・辛口
|
|
通常7,500円(税抜)→
WG価格7,200円(消費税込:7,920円)
在庫切れ
優しい口当たりと素晴らしい芳香を感じるドゥミ・セック通常キュヴェより、若干ドサージュが多いこちらのドゥミ・セック。フランボワーズやチェリーのようなベリー系の香りと共に、バラのジャムのような素晴らしい芳香も漂います。ふんわり優しい口当たりですが、最後に残る酸が引き締めます。フレッシュ感があるのでくどさは一切感じません。
品種:ピノ・ノワール90%、シャルドネ10% 泡・中甘口
|
ドメーヌ・ガティノワ
Domaine Gatinois
女性人気NO.1RMシャンパーニュ!
アンボネイ村、ブジー村と並び、シャンパーニュ地方随一のピノ・ノワールの品質を誇るグラン・クリュ、アイ村。ポンパ・ドール夫人とコンティ公による、ロマネ・コンティの争奪戦も有名ですが、アイ村はそれ以上に、当時のフランスで最高峰の赤ワインとして崇められ、王侯貴族たちがこぞって畑を手に入れようと奔走していました。
そんなアイ村で、年間生産量3〜4万本という、少数ながらも最高級のシャンパーニュを生産しているガティノワは、『メイユール・ヴァン・ド・フランス』にて、アイ村RM生産者でNO.1の評価を得ています!
「粘土にチョークが混じるアイ村のテロワール」、「最上の区画」、「樹齢60年近くの古樹」、「ガティノワならではの神がかった職人技」から生み出された力強いピノ・ノワールを口にすると、グランクリュアイ村の真髄に触れ、シャンパーニュの至宝を楽しむという贅沢を味わうことができるのです。
アイ村最高の27区画を所有
アイ村の畑は、ほとんどが南向きで、最高峰のブドウを生み出しますが、その中でも最高の畑は街のすぐ背後、マルヌ川沿いに落ちこむ急斜面です。冷風が遮断され、マルヌ川の反射光と湿度による暖かな気温の恩恵を受けているからです。
ガティノワは、これら最高の区画を含む27区画を、アイ村だけに所有しています!
力強い味わいに加えて、最高のフィネス、エレガンスを備えた気品が、全てのキュヴェに共通する味わいです。卓越したピノノワールから、より一層アロマや果実のパワーを引き出すことは可能ですが、あえてエレガントさとフィネスを優先させています。セパージュは、ピノ・ノワールの美点もっとも引出すという同家伝統の比率、ピノ・ノワール90%、シャルドネ10%を貫いていましたが、12代目のルイさんに当主が移行し、これまでより少しシャルドネの比率を高めることで、父ピエールさんの時代より更に磨きがかかって洗練されているのがわかります。
飲んだ方は皆、その力強さとエレガンスさのバランスに驚きます!
▼2014年6月訪問時の動画です♪
(訳)すべてのシャンパーニュとガティノワファンの皆さんにアイより「こんにちは」! うちの畑の真ん中にあるのは、ガディノワ家の家系図と家族所有の家族の圧搾機です。
(訳)日本の友達の皆さん、こんにちは! 私は何年間も日本のことを知っています。 まもなく世界遺産に登録されるであろうシャンパーニュ、 もちろんみんなそう期待している、そのシャンパーニュを 日本の皆さんに伝えることができて嬉しく思っています。
*アイ村は世界遺産申請中なので、アイ村のシャンパーニュ=世界遺産に登録されるであろうシャンパーニュ、という意味です。
2015年7月5日、ボン国際会議場センターにて、ユネスコ世界遺産委員会は、「シャンパーニュの丘陵、メゾンとカーヴ」を世界遺産一覧表に登録することを決定しました!
訃報のお知らせ
ガティノワの当主、ピエール・シュヴァル氏が、心臓発作の為に永眠されました。66歳の若さでいらっしゃいました。「今年を代表する顔」として、「La Revue du Vin de France」にDRCの共同経営者のオベール・ド・ヴィレーヌ氏とともに選ばれた矢先だっただけに、残念でなりません。
ワイングロッサリーのスタッフも、フランス研修の際には大変お世話になっていたので、一同、深い悲しみに包まれております。
彼の偉大な人生に敬意を表するとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。