はじめての方へ

おすすめの選び方

商品一覧

ワイン情報をもっと知りたい

ショップ情報

  • WEBショップ

    075-275-1309

    営業時間:10:00〜19:00
    定休日:日曜日

  • 京都本店(お急ぎの場合)

    075-841-3058

    営業時間:11:00〜19:00
    定休日:日曜日・月曜日

    MAP

HOME > アメリカ U.S.A.

アメリカ

U.S.A.

アメリカといえばカリフォルニアワイン、というイメージですが、素晴らしいカリフォルニアワインの他にも、ワシントン、オレゴンのワインも大変な高品質! ワシントン州、そしてオレゴン州のワイン産地は、ボルドーやブルゴーニュの偉大な産地とほぼ同じ緯度に位置します。好条件の気候や土壌から、プロでもグランヴァンと間違えてしまうほど、見事なワインの数々が登場しています!

ワシントンワインお買い上げランキング

  • 月間
  • 週間
  • 日間

オレゴンワインお買い上げランキング

  • 月間
  • 週間
  • 日間

カリフォルニアワインお買い上げランキング

  • 月間
  • 週間
  • 日間

産地から選ぶ

4 件中 1-4 件表示 

ワシントン州 Washington

ワシントン州 Washington

カリフォルニアの高級ワインのような熟した果実味とボルドーのグラン・ヴァンのようなエレガントさ、両方の特質を兼ね備えているといわれるワシントン・ワイン。日照時間の長さや気温変化の激しいことから果実味と酸を併せ持つ素晴らしいワインが出来きる上、確実に毎年クオリティーは高くなっている注目の産地!

オレゴン州 Oregon

オレゴン州 Oregon

ピノ・ファミリーの栽培に最適な「テロワール」に恵まれたオレゴンのワインは、短期間にして国際的な評価を勝ち得て今や三大ピノ・ノワールの聖地と言われます。
はワイン産地としては冷涼で、は大半がブルゴーニュやアルザスと同じリージョンに相当し、赤はピノ・ノワール、白はピノ・グリ、シャルドネを栽培するには非常に適した産地です。はまさに手造りのワイン、ブドウ畑やワイナリーで働く人々のブドウへの奉仕精神がテロワールと一体となり造りだされてゆく。それがオレゴン・ワインです。

カリフォルニア州 California

カリフォルニア州 California

アメリカワインの9割以上がカリフォルニア州で作られ、その生産量はヨーロッパを除けばどの国よりも多いものです。
ワイン産地の地勢は感嘆に値し、葡萄の品種やブランド名にこだわってきた段階から葡萄畑の個性を大切する時期に移行してきているといえます。しかしカリフォルニアでは流行も重要な要素の一つであり、ワイン生産者も消費者も流行に対して敏感です。さて、今の流行は・・・?

ニューヨーク州 New York

ニューヨーク州 New York

「ニューヨークでワインを造っているの?」と驚かれることが多いのですが、実は、ニューヨーク州のワイン生産量は、カリフォルニア州、ワシントン州に次いで全米第3位。歴史もあり、アメリカ国内において商業ベースでワインが生産されたのは、実はニューヨーク州の1839年が最初なのです。


4 件中 1-4 件表示