ようこそ、ゲスト様
ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様{@ member.total_points @}
初回22,000円(税込)以上で送料無料 / 33,000円(税込)以上でいつでも送料無料
産地
価格
タイプ
ボトルサイズ
品種
キーワード
Salon de Wine Groccery
熨斗・ラッピング内容確認される方はこちらラッピングへ進む
ドメーヌ・ド・ビシュリーはラファエル・ピコネが2015年に創設した新進気鋭のドメーヌ。セドリック・ブシャール、マリー・クルタン、レミ・ルロワなど新しい才能が続々と誕生するバール・セカネ地区で注目を集める存在です。シャンパーニュ地方のミシュラン星付レストラン、「ラシエット・シャンプノワ」(3ツ星)、「レ・クレイエール」(2ツ星)が購入の検討をするなど、初リリースからすでに世界のシャンパーニュ愛好家の間で争奪が始まっています。
コカール社の水平式圧搾機で圧搾し、ブドウ2種は別々に醸造。どちらも旧バリック樽40%とステンレスタンク60%で発酵し、シュール・リーで熟成します。ドザージュ0g/L。
白い花やベリー、時間とともに開いていくオレンジやレモン、洋ナシ、アプリコットなどの心地よいアロマ。柔らかくフレッシュなアタックで、程よい酸とミネラルがソフトに染み入るように感じられます。ベリーのニュアンスと、奥深い旨味・塩味が長い余韻を彩ります。
ドメーヌ・デュ・モンコーは、2001年からルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランスのジャーナリストとして活躍していたソフィー・ド・サレットによって、2005年に設立されたドメーヌです。
ブドウの果肉をより良く保持し、ワインにフレッシュ感を付与するために除梗せずに全房で圧搾。全ての品種を一緒に発酵させることによって、異なる品種が完璧に調和するという利点があるため、アッサンブラージュはアルコール発酵の前に行います。ステンレスタンクで発酵終了後、引き続きステンレスタンクで10カ月熟成。マロラクティック発酵は行わず、熟成後ごく軽く濾過をして瓶詰めします。
軽やかな花の香りから、徐々にタルトタタンや花梨、マンダリンなどの力強くアロマティックな香り。味わいは緊張感に満ちていてボリュームがあり、長い余韻にはフレッシュさとミネラルの複雑さが感じられます。
シチュエーションに合わせて、ラッピング・箱よりお選びください
ラッピング詳細へ進む