HOME > フランス France > シャンパーニュ Champagne > ネゴシアン・マニピュラン シャンパーニュ NM (Negociant Manipulant) Champagne > NMネゴシアン・マニピュラン 生産者一覧 > シャンパーニュ・テルモン Champagne Telmont
|
通常8,500円(税抜)→
WG価格8,300円(消費税込:9,130円)
エレガントな存在感を放つパワフルかつ繊細なロゼ 新鮮な赤い果実とほのかなブリオッシュのアロマが香り立ち、口に含んだ瞬間、完熟したブラックチェリーを噛んだ時のような、芳醇で成熟したアロマがはじけるように広がります。
品種:シャルドネ87%、ムニエ13% 泡・ロゼ・辛口
|
|
通常10,000円(税抜)→
WG価格9,819円(消費税込:10,800円)
在庫切れ
テルモンの哲学が映し出された1本 スパイスの効いたアーモンドやスミレのようなフローラルな香りに、焼きスモモのようなアロマが空気に触れるにつれ表れてきます。口に含むと、砂糖漬けのレモンに、アーモンドやマジパンなどが絡み合う味わいや、「成熟したフレッシュさ」の繊細な緊張感が余韻に感じられます。
品種:シャルドネ66%、ムニエ34% 泡・辛口
|
|
通常30,000円(税抜)→
WG価格29,455円(消費税込:32,400円)
在庫切れ
芳醇で洗練された極上のプレステージ・キュヴェ! 15年もの間セラーで熟成されたシャルドネ100%の特別なプレステージ・キュヴェ。デリケートで上質なフィニッシュが余韻を彩る、芳醇で洗練された極上のブラン・ド・ブランです。
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
通常7,200円(税抜)→
WG価格7,028円(消費税込:7,730円)
在庫切れ
3品種が描き出す美しいバランスのフラッグシップ 焼いたフルーツの風味が豊かに広がり、続いてスモモとほのかなスパイス、砂糖漬けのトロピカルフルーツが感じられ、キレの良いミネラルのフィニッシュへと向かいます。
品種:シャルドネ43%、ムニエ37%、ピノ・ノワール20% 泡・辛口
|
テルモン
Champagne Telmont
代々受け継がれるクラフトマンシップ
テルモンはヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区のダムリーに本拠地を構える家族経営のエステートです。1912年に栽培農家だった初代当主、アンリ・ロピタルが自らのブランドでシャンパーニュを造ることを決意したことから、歴史が始まります。2代目のアンドレが畑を購入して、シャンパーニュ・ハウスを設立、1947年に3代目のセルジュが「シャンパーニュ・ド・テルモン」と名付けたブランドを確立しシャンパーニュの販売を始めました。現在は、4代目となるベルトラン&パスカル兄弟が家族の伝統を引き継ぎ、ベルトランが醸造長を務めています。
テルモンでは「生産プロセスの全行程が等しく重要」だと考え、年間を通してブドウの木を育てています。メゾンの価値観とエクセレンス(優秀さ)を追求し続ける姿勢に従い、伝統と持続可能性を融合するアプローチを採用しています。ブドウは一房一房手摘みで丁寧に収穫。技術を駆使して発酵、手作業でルミュアージュ(動瓶)を行い、⾧期間の熟成を経て極めて繊細なキュヴェが出来上がります。
マニフェスト「母なる自然の名のもとに」
「無条件にテロワールに敬意を払うこと」が何よりも重要と考え、テロワールに配慮し、ブドウへの理解を高めるために畑に対する知識も深めます。これこそがテルモンのワイン造りの精神です。1912年の創業以来、勇気、謙虚、忠実という基本的価値観とともに受け継がれてきたものです。この命の絆を大切にするために、ブドウ畑にしっかりと根を下ろし、一つの強力なビジョンにコミットするシャンパーニュメゾンでありたいと考えています。偉大なワインは自然からの贈り物であり、大切に守るべきもの。ワインの豊かさと個性が、その一年を物語ります。その想いを胸に、最高のシャンパーニュを造り続けています。
未来へのヴィジョン「最もサスティナブルなシャンパーニュメゾンへ」
2017年、テルモンは所有区画のオーガニック認証を獲得した最初のシャンパーニュメゾンの1つとなりました。2021年時点で、全体の45%に当たる35ヘクタールのブドウ畑がオーガニック認証を取得済み、または取得中です。ブドウ畑にオーガニックな手法を取り入れる計画と共に、その他のサスティナブルな取り組み(梱包の無駄を削減するギフトボックス提供の停止、輸送に航空機を使用しない取り組みを実践、非リサイクル透明ガラスをボトルに使用することを全廃など)を意欲的に行っています。
彼らの取り組みに賛同したレミーコアントローが2020年にシャンパーニュ・ド・テルモンの主要株主となり、2022年にはハリウッド俳優レオナルド・ディカプリオが出資者として参加しています。
テルモンは10年間の決意と努力の結晶として、初のオーガニック認証キュヴェ「レゼルヴ・デ・ラ・テール」を発売しました。彼らの目指す今後のヴィジョンは、テルモン・ドメーヌのすべてのブドウの木にオーガニック認証を取得し、2031年にはテルモンの全ワイン生産者パートナーがオーガニック認証を取得することです。