HOME > イタリア Italy > ロンバルディア州 Lombardia > テヌテ・トナリーニ Tenute Tonalini
|
通常1,900円(税抜)→
WG価格1,873円(消費税込:2,060円)
在庫切れ
爽やかでフレッシュなお手頃フリッツァンテ! 赤系果実の繊細で甘やかな香りが、深みのあるブラックベリーの香りと混じり合います。クリーミーな泡立ちとバランスの取れた味わいが魅力的な1本です。スッキリと冷やしてお召し上がりください!
品種:ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 微発泡・辛口
|
|
通常4,800円(税抜)→
WG価格4,660円(消費税込:5,126円)
在庫切れ
厳選したピノ・ネロで造る贅沢なスプマンテ ピノ・ネロ特有のカシスとラズベリーのアロマがはっきりと感じられ、次いでキャラメリゼしたオレンジピールのニュアンスが現れます。さらにベルガモット、白い花、トーストやヘーゼルナッツの要素がワインをより複雑に、魅力的に仕立てています。優しい口当たりと、クリーミーな泡立ちが特徴の心地良い味わいの1本です。
品種:ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 泡・辛口
|
|
通常1,900円(税抜)→
WG価格1,637円(消費税込:1,800円)
在庫切れ
さわやかな酸が広がるお手頃フリッツァンテ! 淡いレモングリーンの色調で、トロピカルなフルーツの香り、さわやかな酸が感じられます。繊細な泡立ちとバランスの取れた味わいが魅力的です。
品種:ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 微発泡・辛口
|
|
通常3,000円(税抜)→
WG価格2,400円(消費税込:2,640円)
在庫切れ
エレガントな質感が広がるバランスの良い味わい ピノ・ノワールの存在感を示すような赤いベリーの香り。はつらつとした酸とキレの良さがありますが、きめは細かく柔らかい魅力があります。
品種:ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 泡・辛口
|
テヌテ・トナリーニ
Tenute Tonalini
2020年、老舗ワイナリー「イル・モントゥ」がリブランド!
ロンバルディア州の南西部、オルトレポ・パヴェーゼに位置するイル・モントゥは、ローマ時代から知られる伝統的ワイン産地モントゥ・ベッカリアに1902年に創業した歴史あるワイナリーです。1865年にトナリーニ家の先祖であるトマーゾ氏がオルトレポ・パヴェーゼのモントゥベッカリアにブドウ畑を購入。ここからワイン造りの歴史は始まりました。1902年にはモントゥベッカリアの21軒のブドウ栽培農家がカンティーナを建設し、協同組合としてのイル・モントゥが始まります。大量生産の時代はバルクでイタリア各地へとワインを出荷していましたが、90年代に入り時代は量から質へと変わっていきます。1994年に現オーナーのファビオ・トナリーニ氏が主要な畑とワイナリーを買い取ります。イル・モントゥはトナリーニ家の所有となり、クオリティワインを造るためのリノベーションが始まりました。1998年からはスプマンテ・メトド・クラシコの生産もスタートし、世界生産量3位のピノ・ネロ、そしてクロアティーナから造られるボナルダを中心に、高品質ワインのリリースを開始します。2007年にはオルトレポ・パヴェーゼ・ メトド・クラシコがDOCGへと昇格。高品質ワインの生産地として世界から注文を浴び始めました。
そして、2020年。この土地でブドウ造りを始めたトナリーニファミリーの先人たちへの感謝を形にし、クオリティレンジのブランド化を明確にするため、上級ラインをテヌテ・トナリーニとしてリブランド。ファビオ氏から3人の息子達へと受け継がれるであろう新しい時代へ向けて、新たな1歩を踏み出しています。