HOME > フランス France > ブルゴーニュ Bourgogne > ブルゴーニュ生産者一覧 > マルク・モレ・エ・フィス Marc Morey & Fils
|
通常18,000円(税抜)→
WG価格15,819円(消費税込:17,400円)
今飲んで美味しい!リッチで濃厚な味わい シュヌヴォットはサン・トーバンへと続く谷に面し、勾配がほとんどない東向きの斜面に位置する1級畑です。1985年以前に植樹された古樹のシャルドネを使用しています。肥沃な粘土石灰質土壌ゆえに、リッチで濃厚な味わいが特徴で、リリース直後から
楽しむにはうってつけな1本です。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常6,000円(税抜)→
WG価格5,264円(消費税込:5,790円)
銘醸地シャサーニュから生まれるお値打ち白! シトラスやレモンなど、柑橘類のさわやかなアロマに、香ばしいバターの風味がバランスよく調和しています。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常19,000円(税抜)→
WG価格16,546円(消費税込:18,200円)
在庫切れ
豊富なミネラルと複雑味ある奥深い1本 面積0.2haと非常に小さな1級畑カイユレに植わる平均樹齢約20年シャルドネを使用しています。柑橘や、可憐な白い花のアロマが香りたちます。豊富なミネラルと複雑味があり、とても奥深い味わいです。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常18,000円(税抜)→
WG価格15,819円(消費税込:17,400円)
在庫切れ
芳醇かつ重厚感あふれる果実味が魅力の逸品 豊かな果実味が全面に出たワインが産出される、1級畑モルジョに植わったシャルドネから造られたキュヴェ。芳醇かつ重量感、奥深さに優れた果実味が特徴で、酸味も柔らかく、リッチな味わいがとても魅力的です。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常12,000円(税抜)→
WG価格10,364円(消費税込:11,400円)
在庫切れ
美しい余韻が魅力的な村名ワイン レモン、洋梨、白い花、蜂蜜などのアロマが広がり、厚みのある果実味とミネラルがバランス良くまとまっています。いきいきとした酸は樽の風味と調和し、美しい余韻へと続きます。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常14,500円(税抜)→
WG価格13,091円(消費税込:14,400円)
在庫切れ
凛とした印象のミネラリーな逸品 レモンやグレープフルーツのような爽やかな柑橘系の香りに、ドライフルーツやりんごの蜜のようなアロマが口に広がります。鋼のような硬質なミネラルと旨みを伴ったテンションの高い、凛とした印象の逸品です。
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常15,000円(税抜)→
WG価格13,455円(消費税込:14,800円)
在庫切れ
ムルソーに隣接した区画から造られる優秀な白! ナッツ、ライム、白桃、蜂蜜、ヨードなどの風味があります。シルクのようなテクスチャーで甘美さ、魅惑的なミネラルが感じられ、食欲を抑えられないほどに旨みがあふれています!
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常14,000円(税抜)→
WG価格12,546円(消費税込:13,800円)
在庫切れ
凝縮した果実味とミネラルがバランスよく調和 凝縮した柑橘類の果実味とピュアなミネラルがバランスよく調和しています。口当たりは柔らかく芳醇ですが、ミネラルに裏打ちされたしっかりとした骨格が感じられます。長い熟成にも耐える、ポテンシャルの高い1本です!
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
マルク モレ エ フィス
Marc Morey & Fils
シャサーニュの最古のモレ一族の一つ、老舗ワイナリー
コート・ド・ボーヌ地区南部、秀逸な白ワインの産地として名高いシャサーニュ・モンラッシェ。マルク・モレは1920年に設立された、シャサーニュ・モンラッシェ村の名門ドメーヌです。
ドメーヌ名マルク・モレは彼の息子の名。マルク・モレには男子の相続人がなく、娘婿のベルナール・モラールが1976年にドメーヌに参加することになります。
マルクの娘マリー=ジョーはボーヌの醸造学校を卒業後、販売を担当。マルク、マリー=ジョー、ベルナール・モラールの親子3人のワイン造りはマルクのリタイアの90年まで続き、3代目はモラール夫妻が担い、現在4代目のサビーヌ・モラールが当主となり、口当たりはオイリーでまろやか、豊満で力強いワインを造りだしています。2014年には若い醸造家におくられる栄誉ある賞「Jeunes Talents 2014(若き才能)」でボーヌ地域のNo.1醸造家に選ばれました。
低農薬栽培を実施し、鋤で畑を耕します。化学肥料は使わず有機肥料を作っています。
平均樹齢30年の株からシャルドネは50〜55hl/ha、ピノは40〜45hl/haの収穫量。全て手摘みで収穫。白は空圧式プレス機で圧搾後、フレッシュ感を残すためタンク50%、樽50%の割合で発酵。温度調節装置の付いたステンレスタンクで発酵、温度は18〜20℃、最高でも22℃を超えないようにしています。樽での発酵は容器が小さいので温度管理の必要がないとのこと。酵母の活動を活発にするため発酵途中からバトナージュを開始し、マロラクティック発酵(以下MLF)終了まで継続。途中のテイスティングの結果次第ではMLF終了前にやめることも。マストを樽に入れてからアッサンブラージュまで1年間、アッサンブラージュの際に唯一の澱引きを行います。清澄はせず、プレート型ろ過機でごく軽くフィルターをかけられて瓶詰め。
マルク・モレでは強い樽香はテロワールを忠実に反映しないと考え、新樽は25〜30%に押さえ、焼きはミディアムに仕上げています。樽材はいろいろ試した結果、アリエが大部分を占めています。