ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様{@ member.total_points @}

繊細でしなやかな高評価ピノ! グラスを揺らすたびに、ラズベリーやチェリーなど熟した果実の芳醇な香りにハーブのニュアンスが重なります。きめ細やかなタンニンと、サテンのようにしなやかな質感。畑由来のミネラルが複雑さをもたらし、繊細な果実味に旨みと塩味が溶け合い、緊張感を伴う長い余韻へと続きます。まるでコート・ド・ニュイを思わせる、エレガントな一本です。
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ

【ジャンシス・ロビンソンや大橋健一MWも注目】 ヨハネスホーフ・ライニッシュ ピノ・ノワール ホルツシュプーア 2019(予約品:8月下旬お届け予定)

クール便でお届け可能
商品番号 32255
通常価格 ¥ 11,297 (税込)
WG価格 ¥ 10,100 税込
[ 92 ポイント進呈 ]※購入3日後に使用可能になります。

熨斗・ラッピング内容確認される方はこちらラッピングへ進む

繊細でしなやかな高評価ピノ!

ヨハネスホーフ・ライニッシュは、気候や土壌がブルゴーニュに似ていることから、オーストリアのコート・ドールとも呼ばれているテルメンレギオン地区の一角に存在します。あくまでも地元特選品種にこだわり、素材の力を最大限に引き出せるよう、伝統を守りつつ、現代手法も取り入れた醸造方法を行っています。

テルメンレギオンのタッテンドルフ平原にある樹齢40年近い単一畑 「ホルツシュプーア」のブドウを使用して造られるグランド・リザーヴ・ピノ・ノワール。小樽(80%新樽)で18カ月間熟成させることでエレガンスとフィネスが加わり、8~10年の長期熟成にも適した仕上がりとなっています。

2010年に開催されたピノ・ノワールのテイスティングイベントでは、「Pinot Noir Holzspur Grand Reserve 2007」が堂々の3位!DRC「Vosne-Romanée Cuvée Duvault-Blochet 1er Cru 2006」(8位)やジョルジュ・ルーミエ「Chambolle-Musigny Les Cras 1er Cru 2006」(10位)を上回る評価を獲得しました。

グラスを揺らすたびに、ラズベリーやチェリーなど熟した果実の芳醇な香りにハーブのニュアンスが重なります。きめ細やかなタンニンと、サテンのようにしなやかな質感。畑由来のミネラルが複雑さをもたらし、繊細な果実味に旨みと塩味が溶け合い、緊張感を伴う長い余韻へと続きます。まるでコート・ド・ニュイを思わせる、エレガントな一本です。

品種 ピノ・ノワール100%
色・タイプ 赤・ミディアムフルボディ
生産国・地方 オーストリア、ニーダーエスタライヒ州、テルメンレギオン地区
容量 750ml
原語 Johanneshof Reinisch Holzspur Pinot Noir

熨斗・ラッピングについて

シチュエーションに合わせて、ラッピング・箱よりお選びください

ラッピング詳細へ進む

デイリーランキング

この商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています