-
色鮮やかなロゼワイン!
綺麗な酸味と優しい果実実は一日の疲れを解きほぐし、心身を癒してくれます。
-
白桃やハイビスカスの香りに繊細な酸味が心地よいワイン!
フレッシュだけど奥深い味わいは虜になります。
-
イル・グエルチオがシルクのようななめらかさとしなやかさを併せ持つとしたら、このウノはヴェルヴェットのように艶やかで、オートクチュールのドレスのように緻密で完璧な仕立て。
まるで極上のサテンの布を指先でなぞるかのような、官能的な滑らかさと喜びを感じられるワインです♪
-
赤い果実と、かすかに美味しい赤ワインにある鉛筆の芯のような香り! (鉛筆の芯のような香りって美味しそうに聞こえませんが、赤ワインにあると良い香りで味も良いので驚き・・;^^)
絹のようななめらかさとしなやかさを併せ持つイル・グエルチオ。
ショーンの世界観が良く感じられる特別な1本です。
勿論こちらもピノ・ノワール用のグラスでどうぞ!
-
スルスルと飲めちゃう危ないワイン。
薄いってわけではありません。でも、非常~になめらかで、その中にキメ細か~い旨味がとけこんでいます。
これもピノ・ノワールグラス推奨です!
-
24年は前年までより香り豊かで、味わいはキリっと辛口。
こういうワインが好きです(*^_^*)
お魚のカルパッチョや山羊や羊のチーズを使った前菜と、またはおうちの和食に合わせても楽しめる、繊細だけど誰が飲んでも美味しい!と素直に思えるワインです♪
-
個人的な好みになりますがロゼは濃いものより、色が淡いほうが好き。
2024年のカルレオーネのロザートは、そんな私の好みにぴったり! 清らかで優しい味わいでした。
砂浜を裸足で散歩しつつ、海に落ちる夕陽を眺めながら飲みたい・・そんな思いにかられるワイン♪
いつも数が少ないのでロザートはスタッフ買いは禁止なのですが、許されるなら買いたい!! 残らないかな?!
-
前回のヴィンテージと比べて濃縮度が増しながらも、綺麗な果実味も持ち合わせた唯一無二のキャンティ・クラシコ!
-
暑い季節にぴったりのクレマン・ダルザスを無料試飲でお客様に飲んでいただきました!
フルーティでピュアな味わいが魅力的で、お客様に大変喜んでいただけました。
・魚介のマリネに合わせたい!
・気軽に楽しめそう♪
などのご感想をいただきました。ぜひお試しください!
-
素晴らしいカルレオーネの逸品です。赤系果実、紅茶のような上品で芳醇なアロマです。ピノノワールを彷彿とと評されますが、本当にエレガントでこのワインを味わうと全身を包み込まれるようです。今年もぜひ!おすすめいたします。