-
アイキャッチなボトルやラベルデザイン(^^
香り高い印象! グレープフルーツやレモン、そしてハーブ。丸みのある味わいでした。
-
派手すぎず、シックなピノノワール!
(ナッツやサラミをつまみながら飲みたいなぁ~♪)
-
古典派シャブリらしいアロマ、熟成により味わいがまとまり、透明感のあるシャブリ♪ 冷やしすぎないほうが、まろやかで様々要素を楽しめます!
-
角がなく、まるで水晶のよう! 一口目で、私の「好きなソーヴィニオン・ブラン生産者TOP3」入りました。
-
真価を発揮し続けている! とろけるような上品な甘さとミネラル。中甘口ですがが「日本のディケム」と言って良いくらいの高いポテンシャルを持っていると思います!
-
上質なシャルドネを想起させる価格以上の味わいの白ワイン♪
ブラインドで飲んだら5000~6000円くらいのシャルドネと答えてしまうかも…
シトロン系のアロマに、エレガントな樽の風味が調和し合う味わいです。
-
一度は飲むべきシャルドネ!
集中力ある果実感に、酸とミネラルがきれいに調和!
マロラクティック発酵からくる柔らかさ、柔らかいだけでなく芯のある味わいが感じられます♪
-
この価格でいいの!?って思うほど、ブランドブランらしい気品溢れる価格以上味わいです。常備しておきたい1本です。ブラインドで飲んだらシャンパーニュって言ってしまうかも♪
-
たまに見る「ほっとさせるのような味わい。」というコメント。私にとってニコライホーフはまさにほっとするワインです。体中に染み渡るような優しい果実味、まるでお出汁を飲んでいるかのよう。お料理との相性も良く、お寿司やてんぷら、水炊きなど、季節問わず一年中楽しめる白ワインです♪
-
ローヌで一番好きな生産者です! 上品且つ芳醇な香り、香りだけで心が満たされます。2006年、2015年など熟成したものも飲みましたが、より洗練され魅力的なアロマを放っていました。個人的に香りだけで心を満たしてくれるワインは良いワインだと思っています(*^-^*)