HOME > 今月のおすすめ特集 > ドメーヌ・デ・テール・ド・ヴェル2018VTG入荷!
|
通常14,000円(税抜)→
WG価格12,900円(消費税込:14,190円)
樹齢55年超の古樹から造る希少ワイン! 非常にバランスが良く、ミネラルの骨格に優れた長期熟成のポテンシャルを感じさせる1本。古樹のもつ独特の重厚感や複雑味も備えながら、ピュリニィらしいピュアでフレッシュな果実感もしっかりと感じられる素晴らしい仕上がりです!
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常6,200円(税抜)→
WG価格5,800円(消費税込:6,380円)
美しい酸が際立つ純度の高いモンテリー・ブラン 石灰質土壌らしい引き締まったミネラルが印象的な純度の高い味わい。しっかりとした構造とはっきりとした輪郭を備えており、暑かったヴィンテージとは思えないほど酸が美しく表現されています!
品種:シャルドネ100% 白・辛口
|
|
通常7,600円(税抜)→
WG価格6,980円(消費税込:7,678円)
繊細で芳しい気品を感じるヴォルネイらしい1本 ヴォルネイらしい繊細で芳しい気品を感じる果実味、優しく柔らかいタンニン、ほのかな甘みとフレッシュな酸が層をなし、美しいハーモニーを奏でます。アフターには石灰質のテロワールらしい水晶のようなミネラルが感じられます。
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ
|
WGスタッフが現地で試飲!待望の2018年がついに入荷!
ソフィー&ファブリス・ラロンツによって、2009年オクセイ・デュレス村に創業された「ドメーヌ・デ・テール・ド・ヴェル」。夫妻で運営する小さなドメーヌは19世紀の古い建物で、美しい小河「la velle」のそばにあることから「テール・ド・ヴェル」と名付けられました。モンテリー、ヴォルネイ、ムルソー、シャサーニュ・モンラッシェ、ピュリニィ・モンラッシェの14のアペラシオンに所有する計6haの畑から、透き通るようなピュアで美しい味わいのワインを生み出しています。
今回は、昨年スタッフが現地でバレルからテイスティングした待望の2018年が入荷! 非常に暑く乾燥した夏となった2018年でしたが、冬の間に降った多くの雨のおかげで、ブドウ樹はしっかりと地下から水を吸い上げ、潤いを保持。また、確実に見極めて行われた早い収穫により、美しい酸と果実のフレッシュ感が際立つ素晴らしい味わいとなりました!
共通の「パッション」:テロワールが表現されたワインを造ること
ファブリス・ラロンツの才能はドメーヌ設立後すぐに開花し、ファーストヴィンテージからレベルの高いワインを造り出しました。設立翌年からは除草剤・殺虫剤の使用を全廃し、ビオディナミを意識した栽培へ転換、醸造においても「シンプル」であることをフィロソフィとしています。ドメーヌ誕生3年目となる2013年度版「ル・ギッドベタンヌ&ドゥソーヴ・デ・ヴァン・ド・フランス」では「今年発見した最も素晴しい生産者」に選ばれ、あるブラインドテイスティングでは「ラモネを超える」高評価が付けられたことも! 瞬く間に「時代を牽引する造り手」として、その才能は世界に広く知られることとなりました。
<ファブリス・ラロンツ>
ボーヌとモンペリエでブドウ栽培学と醸造学を学び、カリフォルニアでも研修(英語も上達!)。初めて働いたコート・ドール北部でブルゴーニュの複雑な土壌について理解を深め、その後ポマールにあるドメーヌ・ルジューヌに従事。1999年、ボーヌにメゾンを立ち上げたばかりのアメリカ人アレックス・ガンバルに出会い、そこでワインメーカーを務める。
<ソフィー・ラロンツ>
ドイツとシャンパーニュでビジネスを学んだ後、生まれ育ったブルゴーニュへ戻りアルベール・ビショの下でワインを学ぶ。その後、樽製造会社の輸出担当となったことで世界各地を旅する(3カ国語堪能!)。2004年、夫であるファブリスが働いていたアレックス・ガンバルに参加しマーケティングを担当。
それぞれ違うバックグラウンドを持つ2人が「テロワールを表現する」という同じ情熱の元にタッグを組み、心と魂をこめてワイン造りを行っています。
このドメーヌの特筆すべき点はブドウ樹の樹齢。一番若い樹でも25年、一番古いものはなんと80年を超えます。80年の古樹の畑を購入したときは、すべての樹が弱っており「全部抜くしかないと思った」というソフィーさん。しかし諦めずに手入れを続けた結果ブドウ樹は蘇り、現在も素晴らしいワインとなって私たちの元へ届けられています。
古樹は成長も遅く、時間と手間を要する繊細な樹。それでいて収量は非常に少ないため、ワインになるのはほんのわずかです。それでも古樹が生み出す素晴らしいミネラルとエレガンス、奥行きや複雑味のある味わいを守るため、地道で丁寧な作業が続けられています。「何よりも土の手入れをすることが大事、2人とも畑にいるのが一番好き!」という彼らの畑の土は、驚くほどフカフカ。これまでの豊富な経験と知識、技術力とセンスに加え、真面目で丁寧な彼らの人間性が伝わってくるような「美しく洗練された味わい」をお楽しみください。
ピュリニィ・モンラッシェとムルソーに挟まれたわずか0.11haの1級畑。55年を超える古樹から少量のみ造られる希少キュヴェで、長期熟成のポテンシャルに優れた1本! ピュリニィらしいピュアな果実と古樹由来の複雑味を備えた素晴らしい味わいです!
フレッシュな芳香と引き締まったミネラル、美しい酸がしっかりと表現されたモンテリーの珍しい白ワイン! 暑かったヴィンテージとは思えない酸の美しさに、現地でのバレルティスティングでも驚いた1本です!
ヴォルネイならではの気品を感じる果実味と優しいタンニン、甘みとフレッシュさのバランスが秀逸! バレルテイスティングした赤ワインの中で、最も強く印象に残った1本です!