HOME > フランス France > シャンパーニュ Champagne > レコルタン・マニピュラン シャンパーニュ RM (Recoltant Manipulant) Champagne > RMレコルタン・マニピュラン 生産者一覧 > ドメーヌ・ギィ・シャルルマーニュ Domaine Guy Charlemagne
|
通常4,500円(税抜)→
WG価格4,200円(消費税込:4,536円)
テロワールを活かした、お手頃サイズのブラン・ド・ブラン! りんごを想わす甘さと、焼く直前の食パンのような酵母の香りが広がり、酸は心地良く、柔らかさを持ちつつキレ味も見事な仕上がりです。溌剌とした果実味は、間違いなく健全なシャルドネから出来ていると確信させてくれます。
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
通常7,300円(税抜)→
WG価格6,890円(消費税込:7,441円)
ロバート・パーカー91点に輝く、個性を存分に表現した逸品! ライムなどの柑橘系のフルーツ、アカシア、バラ、くるみなどの複雑な香りが広がります。鋼のように研ぎすまされたミネラル、美しい輪郭、煌びやかな輝き、そのすべてはブドウのポテンシャルの高さを象徴したものです。充実した果実味と伸びやかできれいな酸、そしてミネラルとのハーモニーをぜひご堪能下さい!
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
通常7,300円(税抜)→
WG価格7,008円(消費税込:7,568円)
デザートに最適! バランスの取れた甘さとフレッシュな余韻。40g/Lのドザージュ、リザーヴワインと共に添加し、ふくよかさをプラスしています。べたべたする甘さではなく、美しい後味に何杯もグラスが進みます。
品種:シャルドネ60%、ピノ・ノワール40% 泡・中甘口
|
|
通常8,000円(税抜)→
WG価格7,680円(消費税込:8,294円)
風味豊かでピュアな辛口 セザンヌ村のシャルドネとピノ・ノワールを使用し、ドザージュをせずブドウの糖度だけで仕上げられたブリュット・ナチュールです。白いお花の香りが軽快に広がり、グレープフルーツの豊かな風味を感じます。
品種:シャルドネ70%、ピノ・ノワール30% 泡・辛口
|
|
通常8,500円(税抜)→
WG価格8,160円(消費税込:8,812円)
未発酵のブドウ果汁にフィーヌやマールを添加して発酵を停止し、糖分を残す方法で造られた甘口の酒精強化ワインです。甘口ですが、全くくどくなく、上品でエレガントな飲み心地。食前・食後酒としてピッタリです!
品種:ピノ・ノワール 酒精強化・甘口
|
|
通常9,500円(税抜)→
WG価格9,120円(消費税込:9,849円)
シャンパーニュと同じぶどうで造ったワインを蒸留し熟成させた、非常に希少なアイテムです。「ぶどうの絞りかす」を蒸留して造る「マール」よりも更に希少! おすすめです!
品種:シャルドネ フィーヌ・辛口
|
|
ギィ・シャル究極のドザージュ・ゼロ、WG独占販売 安定した細やかな勢いのある泡立ちで、レーズンやイチジクなどのドライフルーツ、オレンジやパイナップルの砂糖漬け、ブリオッシュや蜂蜜の複雑な香りが、グラスから溢れ出します。デリケートな果実味で、口に入れた瞬間、細かい泡とふくよかな広がりが感じられます。一点の隙もなく張りつめた、緊張感のあるミネラルが感じられるメニル村らしい1本です!
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
通常15,000円(税抜)→
WG価格13,680円(消費税込:14,774円)
熟成を重ねて開く至極の逸品 メニレジム(メニル+ミレジム)は、ル・メニル村中腹の区画から収穫したブドウのみを使用したトップキュヴェ。若いうちは硬質な味わいですが、熟成を重ねると、ナッツ、コーヒー、トロピカルフルーツの風味が開いていきます。この村を代表する、素晴らしい1本です!
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
通常18,000円(税抜)→
WG価格16,990円(消費税込:18,349円)
「サロンよりも個性を表している」と評判の高いマグナム・シャンパーニュ 卓越した酸とミネラルから素晴らしいのエレガンスを表現しています。りんごのようなフルーツと、焼く直前の食パンのような香りがして、酸はとがらずに心地良い酸で、柔らかくありながらキレ味も見事。温度が少し上がるとふくよかさも出てきてイキイキとした味わいがよりはっきり感じられます。しかしぜひ一口目は冷やして、見事なシャープさを体感してください!
品種:シャルドネ 泡・辛口 フランス・シャンパーニュ地方・コート・デ・ブラン メニル・シュール・オジェ村
|
|
通常8,000円(税抜)→
WG価格7,490円(消費税込:8,089円)
在庫切れ
引く手あまたな超人気生産者が作る高貴なロゼ! 第一アロマは赤い果実の香りが際立ち、口の中でふんわりとカシスやブルーベリー、フランボワーズのジャムの香りが広がります。ドザージュは約10g/lと控えめで、美しく長い余韻が特徴です。 各種のベリーを使ったタルト、スープ、ムスー、デザートと是非ご一緒に!
品種:ピノ・ノワール100% ロゼ・泡・辛口
|
|
通常8,800円(税抜)→
WG価格8,300円(消費税込:8,964円)
在庫切れ
シャンパーニュと同じぶどうの「搾りかす」を蒸留して造る非常に希少なアイテムです!ワインを蒸留して造る、更に希少な「フィーヌ」とあわせてどちらもおすすめです。
品種:シャルドネ マール・辛口
|
|
通常8,800円(税抜)→
WG価格8,300円(消費税込:8,964円)
在庫切れ
特級畑でも特に選び抜かれた区画から造られたキュヴェ! ミネラルたっぷり、フレッシュながら熟成を経た繊細さ、落ち着きも感じられます。
品種:シャルドネ100% 泡・辛口
|
|
ドメーヌ・ギィ・シャルルマーニュ
Domaine Guy Charlemagne
至高のブラン・ド・ブラン
シャルドネの聖地コート・デ・ブランで、最もエレガントでミネラルに溢れ、長命なシャンパーニュを生み出すル・メニル・シュール・オジェ村にて、1892年に創業されました。
当主フィリップ・シャルルマーニュは4代目となり、代々継承してきた、多くの素晴らしい区画を所有しています。サロン、クリュッグの二大巨頭が有名ですが、ギィ・シャルルマーニュも絶好の区画から、テロワールを体現する至高のブラン・ド・ブランを醸します(地続きの特級オジェのブドウも少量ブレンドしています)。
ル・メニル・シュール・オジェ村の最高区画を所有
同村は432haもある巨大なグラン・クリュで、悲しくもその品質にはばらつきがあります。
これは国道の底部に広がる膨大な平地の区画があること、名声と需要にあぐらをかいた心無い生産者が数多く存在することが挙げられます。
最高の区画は(コート・ドールでも、常に同じ法則が当てはまります)斜面中腹に位置し、特にギィ・シャルルマーニュの畑は、最も優れた斜面を中心に広がっています。
サロン以上にメニルらしさを出す造り手
パーセルごとに容量を変えた最新鋭の温度管理ステンレスタンク、瓶詰めの部屋まで温度コントロールを行う醸造設備への徹底投資、常に清潔に保たれたセラーなど、最高峰の白ワインを造るための完璧な配慮で、卓越した酸とミネラルから最高のエレガンスを表現しています。
派手な宣伝を行わず、クチコミの客ばかりで輸出量は40%程という貴重なシャンパーニュです。カール大帝との繋がりは定かではありませんが、受け継ぐ紋章は、大帝と同じものです。
ドメーヌの真向かいには、有名なサロンがあり、各種ワイン誌では「サロン以上にメニルらしさを出す造り手」として抜群の評価を受けています。近年、樽の使用を開始しましたが、新樽はメニルのテロワールを損なうとして、容器としての利用にとどめています。
<ご注意>
正式にはギィ・シャルルマーニュはRM(Recoltant Manipulant)ではなく、SR(Societe de Recoltant)と表記されています。SRとは同族の栽培家によって構成される会社が製造している場合の表記です。
ギィ・シャルルマーニュは相続の関係で畑の所有権が分かれているものの、その一族のブドウのみで醸造しています。そのため、実際はSRですがRMとなんら変わりがないということで、弊社ではRMの分類に入れています。どうぞご了承ください。