HOME > フランス France > ロワール Loire
|
フレッシュさを備えたお手軽サイズ! 淡いレモン色を放ち、レモン、菩提樹、ミント、青リンゴを想わせる香りが広がります。 キリッとした辛口使用で、柑橘のような酸味が感じられます。また、果汁の10%を古樽で発酵することによって、ワインの骨格が強くなり、味わいによりふくらみをもたらします。
品種:ミュスカデ100% 白・辛口
|
|
常に高評価を得るヴーヴレのお手頃サイズ! 優しい甘みと柔らかな果実味が広がる中甘口使用です。かりんや蜂蜜、そしてやや紅茶のニュアンスも感じられる香りが漂います。口にすると、しっかり熟したリンゴを頬張っているような果実味が感じられ、柔らかでバランスも良く、余韻は長く続きます。
品種:シュナン・ブラン100% 白・中甘口
|
|
通常2,000円(税抜)→
WG価格1,900円(消費税込:2,052円)
清涼感とバランスの良さを備えたミュスカデ 柑橘系果実や白い花のニュアンスが感じられ、また、フレッシュな酸と豊富なミネラル、瑞々しい果実味まど秀逸なバランスを形成しています。マリアージュも魚介類などジャンルを選ばず、様々なお料理と相性の良いガストロノミックなワインです。
品種:ミュスカデ100% 白・辛口
|
|
通常2,000円(税抜)→
WG価格1,920円(消費税込:2,073円)
ブルゴーニュのサラブレッドが醸す、高貴なタッチを持つトゥーレーヌ! 6代目当主のフレデリック氏は、ボーヌでネゴシアン「シャンピィ」とクルティエを経営するブルゴーニュワインの名門出身で、1998年よりジャン・マリー・ぺネ氏の跡を継ぐためにロワールに移ってきました。柑橘、青リンゴ、ハーブのような涼しげな香りに、白い花のブーケのような華やかさと、ハチミツのような甘やかな香りが広がります。キリッとした酸が特徴で、すっきり飲めるのに、果実のボリューム感まで感じられます。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常2,020円(税抜)→
WG価格1,980円(消費税込:2,138円)
コスパ抜群のフレッシュな1本! 非常にフレッシュな柑橘類の香りが広がり、よく熟した果実味に一本筋の通ったような酸がキリリと味わいを引き締めます。アフターにはミネラルも感じられ、味わい全体がとてもバランスよくまとまっています。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常2,350円(税抜)→
WG価格2,280円(消費税込:2,462円)
非が見当たらない、圧巻のロワールワイン! エティエンヌ・ドールニーは、小さな蔵元ながら、驚くべき品質のサンセールを生み出しています。まるで、ピュリニィ・モンラッシェを想わせるような雄大な骨格、南向きの斜面と低収量だからこそ実現できる完熟したソーヴィニヨン・ブランの果実味は、何も非するところが見当たりません。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常2,400円(税抜)→
WG価格2,300円(消費税込:2,484円)
古樹から造られたサンセールのお手頃サイズ! 口当たりは軽く、爽やかでキレのある酸味と、スッキリとした柑橘系果実など清涼感のある味わいです。伸びの良い酸味とミネラル、そして旨味は流石の一言! 上品な美味しさに感動していただけます。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
ドライな味わいが持ち味のロゼワイン 通常、アンジュー・ロゼは15g/lを残して造られますが、こちらは5〜6g/lと残糖が少なく、ドライな口当たりのロゼに仕上がっています。濃厚な果実味と、爽快な酸が織りなすハーモニーをお楽しみいただけます。
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン90%、カベルネ・フラン10% ロゼ・辛口
|
|
お好みのタイミングでお楽しみいただける一本! アンジュー・ショヴィネ・ブランは、火山性土壌の特徴をそのまま集約させたような、ミネラリーでフレッシュな味わいです。若いうちは新鮮な果実味を楽しめますが、熟成のポテンシャルも兼ね備えた、どこか気品を感じさせるしっかりとした構造を持つ白ワインです。
品種:シュナン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常2,800円(税抜)→
WG価格2,680円(消費税込:2,894円)
自然に頬が緩んでしまう、スタッフ一押しワイン! カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フラン特有の赤系果実、スパイスやハーブの香りが際立ち、スモーキーなアロマが彩りを添えます。中心に芯を持つしっかりとした骨格に、きめ細かなタンニンと酸のなめらかさが加わり、エレガントな味わいです。
品種:カベルネ・フラン100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
通常3,000円(税抜)→
WG価格2,680円(消費税込:2,894円)
常に高評価を得るマルク・ブレディフのヴーヴレ! こちらのキュヴェは、優しい甘みとフルーツの美味しさが合わさる中甘口使用です。かりんや蜂蜜の香りが華々しく、やや紅茶のニュアンスも感じられます。これらのアロマが味わいにも十分に溶け込んでおり、加えてしっかり熟したリンゴを頬張っているようなボリューム感も有ります。しっかり冷やしてエスニック系のピリカラ料理などにお楽しみ下さい!
品種:シュナン・ブラン100% 白・中甘口
|
|
若いうちから楽しめるフレッシュな味わい 弾けるようなフレッシュさと、しなやかで優美な飲み口が特徴です。若々しく果実味豊かで、シノンらしい軽やかなスタイルを楽しむことができます。
品種:カベルネ・フラン100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
通常3,200円(税抜)→
WG価格2,900円(消費税込:3,132円)
高品質のシノン! 若さのあるルビー色を放ち、特徴的なハーヴ香に続いて、チェリーやスミレの要素が感じられ、凝縮感に富んだ果実味と、柔らかく後味も心地よいタンニンが感じるなど、リッチなスタイルとなっています。
品種:カベルネ・フラン100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
通常3,400円(税抜)→
WG価格3,200円(消費税込:3,456円)
750mlのワインが普通便12本、クール便8本まで送料無料!
アルフォンス・メロらしいエレガントなピノ 美しくしっかりとした酸とミネラルが感じられ、アルフォンス・メロらしいエレガントなスタイルがしっかりと表現されています。アフターにわずかに感じる苦みも、果実の甘みにきれいに溶け込み余韻へと続きます。少し冷やすことで酸が引き締まり、よりバランスのとれた味わいとなります。
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ
|
|
通常3,800円(税抜)→
WG価格3,480円(消費税込:3,758円)
非が見当たらない、圧巻のロワールワイン! エティエンヌ・ドールニーは、小さな蔵元ながら、驚くべき品質のサンセールを生み出しています。まるで、ピュリニィ・モンラッシェを想わせるような雄大な骨格、南向きの斜面と低収量だからこそ実現できる完熟したソーヴィニヨン・ブランの果実味は、何も非するところが見当たりません。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常4,810円(税抜)→
WG価格4,340円(消費税込:4,687円)
ブドウの生命力に満ち溢れた逸品 レ・ヴュー・クロは、クーレ・ド・セランに比べ、やや傾斜が緩やかな東向きの区画で、表土が深い区画に存在します。エレガントな酸が心地よく、アーモンドやナッツ、フレッシュな果実のアロマに富んだ一本です!
品種:シュナン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常4,800円(税抜)→
WG価格4,400円(消費税込:4,752円)
古樹から造られた、上品で爽やかなサンセール! 双子のように良く似ているプイィ・フュメと比較すると、口当たりは軽く、爽やかでキレのある酸味と、溌剌とした柑橘系果実、少し苦味が余韻に感じられる清涼感のある味わいです。伸びの良い、酸味とミネラルと旨味は流石の一言! 上品な美味しさに感動します。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常5,000円(税抜)→
WG価格4,500円(消費税込:4,860円)
一線を画す、唯一無二のプイィ・フュメ! プイィ・シュル・ロワールを始めとする、7つの村で生産されるソーヴィニヨン・ブランを使用しています。ミントやハーブの香りがあり、キレのある酸味と果実味による流れるような喉ごしが特徴です。爽やかな風を吹き込むようなサッパリとした味わいですが、十分な骨格があるため、良質ワインの証である長い余韻も感じられます。
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常4,800円(税抜)→
WG価格4,620円(消費税込:4,989円)
重厚感のあるしなやかな味わい しっかりとした骨格と果実味を持ち、厚みとしなやかさ、なめらかさが感じられます。重厚感のある、丸みを帯びた味わいです。
品種:シュナン・ブラン100% 白・辛口
|
|
通常5,500円(税抜)→
WG価格5,280円(消費税込:5,702円)
柔らかいテクスチャーの凝縮感ある味わい クリーミーな質感を湛えた赤い果実のアロマが広がります。よく熟れた赤果実の味わいにブルゴーニュのピノ・ノワールのような典型的なストラクチャーが感じられます。パスカル・コタのくっきりとした輪郭やフローラルなニュアンスとは実に対照的で、柔らかいテクスチャーの非常に凝縮感ある味わいです。
品種:ピノ・ノワール、極少量のガメイ ロゼ・辛口
|
|
ロワール
Loire
「フランスの庭園」と呼ばれる美しいロワール地方。 ロワールのワインはバラエティに富んでいます。 その共通点は白、ロゼ、赤、発泡性と、全てのぶどう 品種の特徴が際立ち、フレッシュでフルーティー。 歴史が育んだ上品さ、 気軽で親しみやすいのも魅力です。 もちろんお料理とのマリアージュも、 魚介料理、肉料理、 アペリティフ、デザートにと さまざまに楽しめます!
ロワールワイン月間購入ランキング
新着ロワールワイン
生産者から選ぶ