HOME > スペイン Spain > ボデガス・イ・ビニェードス・ピンティア Bodegas y Viñedos Pintia
|
通常9,000円(税抜)→
WG価格5,400円(消費税込:5,940円)
在庫切れ
ベガ・シシリアが手掛ける表情豊かでエレガントな逸品 甘やかでフルーティな果実の香りとスパイシーな木のニュアンス。口当たりは優しくフローラルなフレーバーが広がり、見事な構造とタンニンの存在感、リッチなテクスチャーが感じられ、余韻が長く続きます。
品種:ティンタ・デ・トロ(テンプラリーニョ)100% 赤・フルボディ
|
ボデガス・イ・ビニェードス・ピンティア
Bodegas y Viñedos Pintia
ベガ・シシリアがトロで手掛けるワイン
ピンティアは、カルトワイン「ウニコ」で知られるスペインを代表するトップ生産者、ベガ・シシリアが2001年に設立したワイナリーです。ポルトガルの国境に近いトロに位置し、ベガ・シシリアの本拠地があるリベラ・デル・ドゥエロから、ドゥエロ河を60kmほど下った場所です。
現在、ピンティアのブドウ畑は、実施された土壌分類調査に従って、それぞれ異なる扱いを受ける区画に分散し、合計96haの畑で構成されています。ブドウの品種はティンタ・デ・トロで、平均樹齢は35年前後、トロの伝統的な植栽間隔(3mI3m)で植付けされています。密度は1ha当たり1000本、ブドウの樹の平均生産量は1本当たり3.5kgです。気候は、大西洋の影響を受けた大陸性気候で気温差が激しく、降雨量は350〜400mm、気温は7月下旬には40℃に達しますが、冬の間は-11℃まで下がります。極端な冬の寒さと夏の暑さ、2600時間を越える日照時間、貧栄養な土壌と相まって菌類による病害の発生を妨げる大気中の湿度の低さ。このような独特な気候条件が、ブドウに並外れた優れた品質をもたらし、偉大な赤ワインが生まれるのです。